お久しぶりです!

タイトルにもある通り遂に縦位置グリップデビューしました‼️

https://www.sony.jp/ichigan/products/VG-C4EM/?srsltid=AfmBOoo95LDKpqmGQ8h52byMO1CnBqlmC2x3dmwBdq2zoTqun_d-J3-U

呼び方も予備バッテリーグリップ?のように定まらないほどに興味のなかった商品🧐

 

近年の小型軽量化を自分も推奨していたわけなのですが、ここ最近手首の具合がすこぶる悪い、、、

 

病院に行っても原因は不明💧 ちなみな腱鞘炎を含むよくある手首の病気ではないらしい🤨

 

カメラで縦写真を撮るときにどうしても手首が内側か外側にグネってなってしまうのでそれが原因なんだろうか🧐

 

いろいろ調べていくとカメラのボディーは小型軽量になってるらしいけどレンズはよりいいものを作ろうとすると何枚羽(レンズの枚数)とか言って重くなる。 テコの原理の端を持ってるみたいで重さをより感じるらしい。

 

かつての一眼レフは全体的に重かったがレンズとのバランスがよかったりグリップががっちりして握りやすかったとのこと。。。

 

そして一番の驚きは持ち方‼️なんでもカメラはボディーのグリップを握るのではなく左手でレンズを持ち右手は添えるだけ! 『安西せんせー‼️』もっと早くに知りたかった💧 カメラマン歴10数年にして新事実!日々勉強であります!

 

縦位置グリップを使用することで縦写真を撮っても手首は真っ直ぐ‼️ 左手でレンズを持つ! そしてレンズのカスタムボタンにAFを割り当てる! 自分流の右手首負担軽減⭐️

 

料金も5万円くらい覚悟してましたが誕生月割やなんちゃら割がついてSONYストアで正規品を¥37,000くらいで購入できました。 ラッキー🤩 よきマイバースデー🧁

 

そしてさっきAmazonで調べてみたところ同じくらいの料金で売ってました笑

 

何はともあれ良き買い物には違いない!

手首くんも調子良さげ😍

 

また何かお得な情報があれば発信していきますので応援宜しくお願いします!

 

ではまた🖐️

Instagram.  https://www.instagram.com/art4tnk/

1x.com https://1x.com/art4tnk

pasha style https://pasha.style/member