お久しぶりです!
だいぶ秋めいてきて過ごしやすくなってきましたね。
朝晩冷えるので服装に気をつけて撮影ハイシーズンの下半期を乗り切って行きたいと思います。
さて今回ですが、前にも少し触れましたがCanon 5D Mark4を購入し3ヶ月たちました。 このカメラを使用して思うことがいろいろあったのでシェアしたいと思います。
カメラが欲しいけど何を買えばいいかわからない人、カメラマンを目指す皆さんにとってはシェアというか情報漏洩クラスの貴重な現場レベルの情報開示をしようと思います。
どう感じるかは皆さん次第ですが有料級?かどうかはわかりませんが、
私個人といたしましては『早く言ってよ!』くらい本当にもっと早く知りたかった情報となっています。
▪️Canon 5D Mark4
https://personal.canon.jp/product/camera/eos/5dmk4
普段はSONYユーザーの私ですが、どうしてこのカメラを購入に至ったのか話していきたいと思います。
▪️良い点
・言わずと知れた名機である
・発色がちょうど良い
・人物撮影する上で個人的に答えだと思っている
▪️悪い点
・重い
・ミラーレスに慣れてる人だとピントが甘い
・素人にはあつかいずらい?
・動画に弱い
・サポート終了の恐れがある
このカメラは、カメラ持ち込み不要のようなカメラ、機材完備のスタジオ
また、カメラ指定あり、貸し出しありのような自社でカメラを所有している現場
または、都内でフリーで活躍されているカメラマンさんたちの中でミラーレスに完全移行されてない方達が使用しているイメージです。
つまりは仕事で人物撮影に使う上で限りなく答えに近いと思いませんか!
カメラ選びは難しく、じゃーCanonならなんでも良いのね?というわけではありません。
新ければ良いというわけでは無いですし、1、2、3、4、5、6、7、、、
とさまざまなモデルが出ていますが数字順というわけでもありません。
値段が高ければ良いわけでも無いですし、もちろん安ければいいというわけでもありません。
Canonという1つのメーカーでもそんな感じなのにSony、Nikon、富士フィルムetc
と他のたくさんのメーカーたちもそんな感じです。
その中でもなぜCanonの5D Mark4 なのか!?
それはコスパと信頼性!
世の中的にはミラーレスカメラに移行して行っています。
しかしこちらの5D Mark4は一眼レフとなっていて名機にもかかわらず一眼レフカメラはサポート終了に追い込まれて行っています。
近年、同じく名機のMark3のサポートが終了し界隈では名機でもお構いなしかよ!となったのを覚えています。
(それでも使っている方はいらっしゃいます。)
つまり次終了するとすればMark4で、いわば瀬戸際の名機になります。
レンズキッドのセットは販売終了しているんですかね?
いつサポートが切れるかチキンレース状態なわけであります。
先にコスパと言いましたが新品だと40万くらいと高いですね。。。
私はSONYユーザーですので中古でも良いかなと初めてカメラを中古で購入してみました。 レンズを含めてもかなりお安く購入できました。
そしてSONYユーザーでミラーレス派である私が使ってみた感想は
最高でしかない笑
人物に特化したカメラマンならこれが答えですねウン
しかしですよ皆さん。
『私は良いと思ってるカメラ』なわけですが
このカメラ、皆さんには必要か?!
必要ありません。
新く買うならミラーレスの方がいいに決まってますし決して安くはない買い物です。
皆さんが信じているメーカーがあればそれを使えば良いと思いますし
皆さんがお持ちのカメラがあればそれでもいい写真は撮れてるはずですよね?
カメラを始めたいのであれば尚更、初めからこんな高いカメラを買う必要は無いと思います。
結果、皆さんにこのカメラは必要ありません。
もし必要だ!という興味のある方は購入してみてください。
後悔はしないはず?です。
それではまた🖐️
Instagram
ART4TNK https://www.instagram.com/art4tnk/
くらしのまーけっと
art4tnk_photo https://curama.jp/087325358/